ものづくり産業のマッチングサイト、ファクトリーサーチをご紹介します
公開日:

イーポートがプロデュースしたビジネスマッチングサイトをご紹介します。
FactorySearch https://factorysearch.jp/
ものづくり産業に特化したビジネスマッチングサイト
ファクトリーサーチは、ものづくり産業に特化したビジネスマッチングサイトです。
ビジネスマッチングサイトが近年数多く誕生していますが、ファクトリーサーチがほかのビジネスマッチングと違う最大の特徴は、ファクトリーサーチ運営スタッフに、「ものづくり産業」つまり、製造業のエキスパートが在籍していることです。
そのエキスパートが全国の製造業企業、工場を訪問し、直接インタビューします。
エキスパートのインタビューは、ここがいい
得意分野、設備内容、こだわり、そして代表取締役の思いを徹底的に聞き出し、ファクトリーサーチに掲載します。
このインタビューのメリットとは、第三者の目線で自社の情報を客観的に調査するため、当たり前に感じていて気づかなかったような自社の特徴や魅力を引き出されることと、他業種の人が見ても分かりやすい内容や文章にまとめてもらえることです。
ファクトリーサーチをスタートしたきっかけ
なぜそのような取り組みをしているかというと、弊社でものづくり企業様のウェブサイトを作らせていただいたときの経験がきっかけとなりました。
私たちイーポートは、製造業が盛んな愛知県に本社があります。ものづくり企業の社長様とご縁があり、ウェブサイトやアプリをたびたび作らせていただいていました。
優れた技術を持った企業や工場の社長さんは、職人気質の方がほとんどです。技術を極めることへの熱意とパワーは並々ならぬものをお持ちなのですが、それを誰かに伝えたり、情報発信したりはしていませんでした。
職人気質の方は、誰でもそうなのかも知れません。また、長い日本の製造業の歴史の中で、自ら多くを語らないことで技術を守ってこられたのかも知れません。
しかし今は、自らどんどん情報発信し、多くの異業種とつながることで、新しい商品を生み出していく時代です。日本が世界の製造業のトップを走り続けるためには、情報発信する力を持たなければならないのではと感じています。
その情報発信を助けたいと考え、このファクトリーサーチプロジェクトをスタートしました。
製造業のエキスパートがインタビューし、客観的に評価して情報発信することで、トップレベルの技術があること全国に広く伝え、その技術を求める事業者とマッチングできれば、日本の産業をより盛り立てることができるのではと考えています。
ファクトリーサーチの利用方法
ファクトリーサーチでは、会員登録をしなくても、全国の工場の情報やインタビュー記事を読むことができます。
会員登録をすれば、ものづくりエキスパートへのマッチング依頼や、会員同士で図面送付や試作品製作の依頼ができるようになります。
マッチング依頼をいただくと、ものづくりエキスパートが貴社の希望をヒアリングし、これまで蓄積してきたデータの中から貴社にベストマッチな企業や工場をご紹介します。
また、製造業の企業様で登録をご希望の方はお気軽にお問合せください。
現在、工場インタビューの無料掲載キャンペーンを開催中です。
お問い合わせはこちらから
関連記事
この記事を書いた人

- ウェブデザイナー /ライター/ウェブ解析士
- ウェブサイト制作も営業もディレクションもライティングも、何でも絡んでみたくなるオタク気質。
最近、オハタ氏に「趣味も持ってくださいね」と言われて、ふてくされている。